手伝っていただいたボランティアスタッフの皆様も、お疲れ様でした。おかげさまで無事大会を開催することができました。
当日はあいにくの雨天にも関わらず、多くの皆様に走って頂き、楽しかった、満足したとのお声を沢山いただきました。
来年はきっと晴れることを祈って、頑張って開催しますのでまたのご参加を宜しくお願いします!
大会リザルトはこちら
大会写真はこちら
参加者の皆様の大会当日ブログ
また、下見の時の様子を下記ページに記してあります。 参加者の皆様は一度お目通しくださいますようお願い致します。 http://teamhoshi.net/event/2011gf/sisouki.html
※5月23日追記
コースが確定致しました。上記マップの通りとなります。
また、5月22日に試走した時の記録を下記ページから御覧いただけます。
参加者の皆様は是非お目通しください。
http://teamhoshi.net/event/2011gf/sisou.html
多数のご参加ありがとうございました!
定員の100名に達しましたので、締切りを前倒しさせて頂きました。
申し込み前にご入金等なさらないよう宜しくお願い致します。
例年に無い大雪、地震の影響でコースの一部崩落し、使えない可能性が出てきました。
代替コースを企画中です。参加者の皆様は最新情報にご注意ください。
最終的な決定は大会数日前となる予定です。宜しくお願い致します。
先日試乗会を開催して頂いたBomaのプレミアムモデル RS-I の試乗車が完成しました。
サイズはS(Top529)、コンポはアルテグラ6700、ホイールはDTSwiss トライコン
完成車重量 約7.2sです。
試乗ご希望の方はスタッフまでお申し付けください!
近日中にBomaのMTBも試乗車としてご用意する予定です!
なお、5月7日8日はチームツーリングのため休業致します。ご了承ください。
Boma 試乗会、大盛況のうち終了しました。
皆さん思う存分試乗されたようで大満足だったようです。
今回はるばるやってきた試乗モデルは、MTBの コリーネ 、完成車重量6.6kg(!)のプレミアムモデル RS-I 、レーシングモデルの リファール の三台です。ホイールはRS-IにはTH-10C、リファールにはTH-13Wが装着されていました。
途中からあいにくの雨にも関わらず皆さん思う存分乗り比べて各モデル、各ホイールの違いを感じていただけたようで、Boma 名物営業の川村さんの説明も相成りとてもご満足頂けたようです。
特にRS-Iの重量と乗り心地の良さ、リファールの加速性能の良さには驚きの一言です。
そしてなにより、当店が作らせたと言っても過言ではない(過言です。)、フルカーボンMTBフレームのコリーネ、これもかなりの完成度でした。
ガシガシ踏んでも足に来ない、そして悪路が走りやすいですね。金属フレームから乗り換えるとかなり違いを感じると思います。
ということで、このコリーネの試乗車を当店で用意します。というか、店長が乗ります(w
詳細は後日またブログにて!
最後になりましたが、お集まりいただいた皆様、Boma様、本当にありがとうございました!
当店はスポーツサイクルを中心に、山形県米沢市で営業しているプロサイクルショップです。
海外ブランドの高級スポーツ車から、国産ハンドメイドフレームまで多くの製品を取り扱っております。
自転車という乗り物をスポーツとして広め、沢山の方々に自転車の楽しさと素晴らしさを発信していきたいと思っております。
当ショップには、マウンテンバイク、ロードレース、ツーリングを基本としたクラブチームがあります。
詳しくは、こちらのリンクをクリックしてください。(別ウィンドウで開きます)
また、自転車の輪を広げるために、初心者向けに自転車教室もしております。
これから自転車を始めたいと言う方、是非一度ご来店ください。
あなたにぴったりの自転車ライフをご提供させて頂きます。
http://tetuzine.com/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |