2010年05月26日

105の変速性能をデュラエース並に

皆さんお使いのコンポーネントはなんですか?
もしシマノ105をお使いでしたら朗報があります。

今現在105リアディレーラーの変速の調子が悪くありませんか?
その変速性能を、デュラエース並にスパッっとする方法があります。
詳しくは企業秘密ですので書けませんが、興味のある方は是非お問い合わせ下さい。

エンドも曲がっていない、リミット調整もちゃんとしてある、ワイヤーの張りも問題ない。
それでも変速が今一うまく行かない・・・。
こんなことが105の調整をしているとよくあります。
そんな時は是非星輪店にお持ち下さい。
ほんの30分ほどでデュラエース並に変速がスパッと気持ちよく決まります。

チューニング前

チューニング後

チューニング前は上りがうまく行ってません。
これはワイヤー調整でもエンドが曲がっているわけでもありません。
105以下のパーツ特有の症状です。特に、1年ほど乗るとこの傾向が強くなります。

チューニング後は上りも下りもタイムラグ無くスパッと決まっています。
レースに出る方は勿論、普段乗るときも格段にストレスが減ります。

なお、部品交換を伴いますので工賃を5000円頂きます。が、5000円かける価値は充分にあると思います!
是非星輪店でこのチューニングを施してあげて下さい。見違えるように気持ちよくなります。

また他にエンド曲がり、チェーン伸び等不具合が見つかった場合は別途工賃を頂き、修正させて頂きますのでご了承下さい。

posted by tetuzine at 17:45| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これで5000円は安い!
私は交換してもらいました。さすがDU○A-○CE!

5000円は星輪店購入者特典価格でしょう。ずばりそうでしょう。
他店で購入の方も試してみる価値あり!
Posted by ケンヂ at 2010年05月29日 07:57
>ケンヂさん
満足頂けたようで何よりです。
このチューニングすると本当に気持ちよくなりますね!
調整してる身からしてもスパッと決まると快感ですw
Posted by ひかる@管理 at 2010年05月29日 08:04
こんにちは 105の変速でこちらのサイトを見つけました 
自分の105のリアの変速が調整しても少し経つと
ガラガラ言います(ほとんど軽いほうのギアです)
10速の105なんですがリアディレイラーをそちらに送って
部品を交換してもらえますか
お返事よろしくお願いします
 
Posted by 佐藤 克之  at 2017年04月03日 17:00
佐藤様

お問い合わせありがとうございます。
ご依頼の件、10S用のパーツが現在では入手できないため、対応不可となります。
11S用パーツで代用できれば可能ですが、確実ではありません。

また、変速調整は様々な要因で不具合が起きるため、パーツ交換のみでは改善しないこともあります。
(ワイヤーの不具合、ディレーラー取付部の歪み、チェーンの不具合、スプロケットの不具合など)

現物を見てみないと判断できませんが、ロー側の変速が合わない時はフレームエンド修正で改善する場合が多々あります。

なにかのご参考になれば幸いです。
以上よろしくお願い致します。

Posted by 星輪店 at 2017年04月03日 19:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。