皆様のおかげで無事新年を迎えることができました。
本年も当店を宜しくお願い致します。
新年は1月5日より営業させて頂きます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願い致します。
一気に雪も積もり、米沢周辺では自転車に乗るのは厳しくなりました。
米沢のサイクリストは冬の間は雪のない宮城や福島へ自転車を運んで乗っているようです。
寒さ対策と路面の凍結には十分注意して乗ってくださいね!
と、言うことで、真冬でもイケる極寒用サイクルグローブのご紹介です。
見た目は…軍手なのですが、これがすごく暖かいと評判です。
生地の目が細かく、薄手で蒸れにくく保温性に優れています。
気温が5度程度までであれば問題なく使えるようです。
伸縮性に優れていて指先のフィット感も良く、細かな作業も快適に行えます。晴れた日ならこれ一つで十分!?
このグローブをインナーにして、上にもう一枚冬用グローブを着けると指先の冷たさには無縁になるかもしれません。
お値段は税込定価3150円になります。
次はグローブ専門メーカー、introのTrigger3です。
エチオピアシープの本革を贅沢に使用し、保温性と操作性を両立させたモデルになります。
肌触りが非常によく、内部に防風防水ライナーが入っているので氷点下でも快適です。
同社のグローブは品質に非常にこだわっていて、一つ持っていれば間違いのない商品です!
お値段は税込定価8925円になります。
更に極寒用のがほしい!という方は是非ご相談ください!
行ってきましたツールドひたちなか。
早速一緒に行った選手の結果を。
エリート 男子 6周回 58.40km
12位/32 海藤 稜馬 1:29:50.14 39.06km/h
インターミディエイトA 4周回 39.00km
21位/38 加藤 光 1:04:19.56 36.37km/h
31位/38 佐々木 健介 1:14:53.56 31.24km/h
DNF 蒲田 正
ビギナーA 3周回 29.30km
38位/60 野口 俊 0:49:49.98 35.21km/h
ビギナーB
33位/62 竹内 宏介 0:49:07.18 35.72km/h
レディース 2周回 19.60km
9位/18 畠山 由佳 0:36:59.79 31.62km/h
キッズ1 3周回 12.60km
7位/10 横山 美瑞生 0:27:13.16 27.77km/h
途中二人で集団から逃げる海藤選手
コースは一周約16キロほどで、きつい登りやきつい下りも無く、ハイスピードコースです。
自動車専用道路を封鎖してコースにしているため、道幅も広く走っていてとても楽しいコースでした。
普通に自転車に乗っていて、自動車専用道路を走る機会はまずないので、とても貴重な体験ができたと思います。
ちょっと寒い時期ですが、来年も是非参加したい大会の一つです!
当店はスポーツサイクルを中心に、山形県米沢市で営業しているプロサイクルショップです。
海外ブランドの高級スポーツ車から、国産ハンドメイドフレームまで多くの製品を取り扱っております。
自転車という乗り物をスポーツとして広め、沢山の方々に自転車の楽しさと素晴らしさを発信していきたいと思っております。
当ショップには、マウンテンバイク、ロードレース、ツーリングを基本としたクラブチームがあります。
詳しくは、こちらのリンクをクリックしてください。(別ウィンドウで開きます)
また、自転車の輪を広げるために、初心者向けに自転車教室もしております。
これから自転車を始めたいと言う方、是非一度ご来店ください。
あなたにぴったりの自転車ライフをご提供させて頂きます。
http://tetuzine.com/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |